CydiaにDeckのテーマが配布されていなかったので作ってみました。
一応こんな感じで背景画像が変わります。
一応こんな感じで背景画像が変わります。
それでは方法に移っていきましょう。
操作は自己責任でお願いします。
まず下の2枚のリンクの画像を保存して下さい。iPhoneからでもPCからでも構いません。
保存した画像はサイズの小さい方(70*480)を「deck.png」に、
大きい方(140*960)を「deck@2x.png」にリネームして下さい。
拡張子が変わっている場合があります。よくチェックして下さい。
操作は自己責任でお願いします。
まず下の2枚のリンクの画像を保存して下さい。iPhoneからでもPCからでも構いません。
保存した画像はサイズの小さい方(70*480)を「deck.png」に、
大きい方(140*960)を「deck@2x.png」にリネームして下さい。
拡張子が変わっている場合があります。よくチェックして下さい。
その後、iPhoneの方はiFile、PCの方はiPhoneの中身を編集できるソフト(iFunbox等)で、
下記のフォルダを開きます。
/Library/Deck
そして、リネームした画像をDeckフォルダに入れて元の画像と置き換えます。
下記のフォルダを開きます。
/Library/Deck
そして、リネームした画像をDeckフォルダに入れて元の画像と置き換えます。
Respringして完了です!
ちなみにこのテーマは、
Deckの設定画面でThemeを「Dark」に設定すると適応されます。
「Light」のテーマと置き換えたい場合は、
サイズの小さい方(70*480)を「deck2.png」に、
大きい方(140*960)を「deck2@2x.png」にリネームして下さい。
色々楽しんでみてください。それでは。
ちなみにこのテーマは、
Deckの設定画面でThemeを「Dark」に設定すると適応されます。
「Light」のテーマと置き換えたい場合は、
サイズの小さい方(70*480)を「deck2.png」に、
大きい方(140*960)を「deck2@2x.png」にリネームして下さい。
色々楽しんでみてください。それでは。
0 件のコメント:
コメントを投稿